ごあいさつ

混沌とした経済状況の中、ますます勝ち組と負け組みの差がはっきりと分かれる時代環境となっております。
平均点でそこそこ良い点数をとるのではなく、何かひとつだけ得意分野をもち、その分野では誰にも負けない、そんな特色ある企業が勝ち組に入れる時代です。
そのような情勢下、私たち藤倉税務会計事務所では、「納税者の権利を守る」を理念に掲げて、個人や法人のみなさまのお手伝いをしてまいりました。
約20年の税理士経験を経て、いまは「権利を守る」だけではなく、「夢を実現する」べく、お役に立ちたいと願っております。

  • 社長はなぜ、ご自身の事業を始めたのですか?
  • 5年後、社長の会社はどのようになっていますか?
  • その実現のために、いま補いたいものは何ですか?

税務の安心はもちろん、販路拡大やサービスの仕組み構築など、あなたの夢を現実にするための支援をさせていただきます。
平均点をとればいいのではなく、社長だからこそ描ける夢を実現していきましょう!

経営理念

納税者の権利を守ること

経営方針

過去会計から未来会計へ

信念

至誠通天は吉田松陰氏の言葉で「誠を尽くせば、願いは天に通じる」という意味です。
「一つ一つの課題に誠実に取り組めば、必ず願いは叶う」という信念をもって、
お客さま1人1人と誠実に向き合って業務を遂行しております。
(書道家 倉林志帆 書)

事務所案内

事務所名 藤倉税務会計事務所
所長 藤倉 真人
所在地 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-20-1
大沢ビル7階
TEL 03-3461-1376
FAX 03-3461-1377
業務時間 10:00 – 18:00

事務所のあゆみ

1984
大学卒業後、東京都渋谷区にある
栗林公認会計士事務所に就職
1999
同事務所にて税理士登録
共同経営者(パートナー)として活動
2004
同事務所を円満独立し、
藤倉税務会計事務所を開業
2013
経済産業省より
「経営革新等支援機関」として認定
1984年 大学卒業後、東京都渋谷区にある
栗林公認会計士事務所に就職
1999年 同事務所にて税理士登録
共同経営者(パートナー)として活動
2004年 同事務所を円満独立し、
藤倉税務会計事務所を開業
2013年 経済産業省より
「経営革新等支援機関」として認定

所長プロフィール

税理士 藤倉 真人

1961年
7月
栃木県宇都宮市に生まれる
1984年
3月
亜細亜大学経営学部 卒業
1999年
3月
立正大学大学院
法学研究科 修了修士号を取得
2004年
12月
成年後見人養成研修修了
裁判所推薦名簿登録
2005年
5月
MAS監査プランナー
資格取得
2005年
6月
東京税理士会渋谷支部
幹事就任
2006年
1月
M&Aコンサルタント 資格取得
藤倉税務会計M&Aセンター渋谷 設立
2006年
3月
慶應義塾大学大学院
法学研究科
税務訴訟法務履修 修了東京税理士会
租税訴訟補佐人制度
大学院研修修了者登録
1961年 7月 栃木県宇都宮市に生まれる
1984年 3月 亜細亜大学経営学部 卒業
1999年 3月 立正大学大学院法学研究科 修了
2004年 12月 成年後見人養成研修修了
裁判所推薦名簿登録
2005年 5月 MAS監査プランナー資格取得
2005年 6月 東京税理士会渋谷支部 幹事就任
2006年 1月 M&Aコンサルタント 資格取得
藤倉税務会計M&Aセンター渋谷 設立
2006年 3月 慶應義塾大学大学院
法学研究科
税務訴訟法務履修 修了東京税理士会
租税訴訟補佐人制度
大学院研修修了者登録
趣味
  • スキューバダイビング
  • 自転車
  • 登山
  • 温泉
所属団体
  • 東京税理士会
  • 日本税務会計学会
  • 租税訴訟学会
  • 元 東京商工会議所渋谷支部 税務相談員
  • 元 東京税理士会渋谷支部 税務対策支援部 部員
  • 元 東京税理士会渋谷支部 研修部 部長
  • 元 渋谷税理士政治連盟 幹事長
  • 元 東京税理士会渋谷支部 研修部 部長
その他の活動

NPO法人に同行し、小笠原・伊豆七島等の税理士のいない離島に赴き、無料税務相談会をボランティアとして開催